あっぱれ
パワーアップが始まって明日で1周目を終える。
毎日のノート点検では、
それぞれの「がんばり」が
さまざまな「形」になって
目に飛び込んでくる。
問題文から、おそらくたっぷりと時間をかけて書き写した丁寧な文字。
答え合わせをして、しっかりと見直した赤ペンや青ペンの跡。
問題に出てきた地名を書き込んだ、自作日本地図のある右側のスペース。
用語や要点を書き抜いて、ひときわ目立つようにした枠。
数値をまとめた円グラフ。
指定した以上のページまで取り組んだことを示す、ページ番号。
独り言のように書き留めた「ここは○○としないように気を付けること」などのメモ。
ノートをまとめるために登場する、独自のキャラクター。
熱心で、徹底した学習ぶりに、思わずうなってしまう。
楽しみながら生き生きと取り組む様子に、つい笑みがこぼれる。
そのたびに、
あっぱれスタンプを打つ右手が、
自然と動く。
連絡
宿題 ;国語ドリル
理科カラーテストあり
パワーアップ(理科)
持ち物 ;
お知らせ;… 続きを読む...