朝練

明日から、陸上記録会に向けての朝練習。
一人でも多くのみんなが参加してくれることを願う。

実は、一足早く、
今日から6年生が練習を開始している。
こういう姿が、下級生の5年生、4年生へと波及し、
全体としての大きな流れを作る。

上学年担任としては、
6年生自身がそのことに使命とやりがいを感じられるように
いろいろな配慮をするものなのである。
今年も、6年生が、リーダーらしくそのスタートを切ってくれた。

明日からは、4年生がその心意気に応えていく番だと思っている。
その姿に3年生が続いてくれるものとも思う。
学校とは、そういう社会性をもつ場所なのだ。

たかだか15分の朝練であっても、
しかも、一斉指導の中で必ずしも十分とはいえない朝練であっても、
学校という所は、
そんな教育的意義が
利益とか費用対効果などというものより優先する場所なのである。

旧態依然と言われるかもしれないが、
しかし、個人的には、
むしろ、旧態依然をよしとすることの方がいいのではないかと
感じたりもする。

明日から、陸上記録会に向けての朝練習。
一人でも多くのみんなが参加してくれることを願う。…
続きを読む...

自由研究発表会

今日は自由研究発表会。
どれも、力作ぞろい。
発表を聞いているだけで、
その時、その瞬間の、
発見した喜びや
じっくりと考えた集中力や
最後までがんばった粘り強さなどを
感じることができた。

その感覚を味わっていただくべく
ここにそのタイトルだけでも列挙しておく。

電気を作る物を探す
国会議事堂の秘密
名古屋城の歴史
簡単、気軽、手作りカメラ
地球が危険
いろいろな場所の気温
手作りカメラで写真を撮ろう
炎色反応の実験をしてみよう
発光ダイオードの光パネルで発電してみよう
タオルで作るエコスリッパ
パスタの食べ頃実験
家の防災について調べよう
月の観察
いろいろな国から輸入されている食料
浮沈戦艦大和
野菜や果物を顕微鏡で見てみよう
仙台七夕かざり
北陸新幹線新聞
僕たちの常願寺川
ネッククーラーを作ろう
通電検査機で電気を通す物を探そう
エプロンを作ろう
月の動きと満ち欠け
自分が乗れるソーラーカーを作ろう
距離と時間
10円玉をきれいにしよう
へんてこりん立体アルバム
いろいろな食べ物でのりを作ってみよう
方言を調べよう
かおりのプレゼントを作ろう
ホバークラフト作りに挑戦
いろいろな雲の実験
富山名水めぐりすごろく
和菓子
親子で行く富山のエコに出会う旅
吹き矢の研究
スライムの研究…
続きを読む...