ヘリの搭載

第55次隊の南極観測活動に合わせた
バーチャル同行シリーズの6回目。
(写真は54次隊のときのもの)

フリーマントルから先は、
しばらく文明社会とお別れ。

隊員たちは、
南極に行くまでに「やり残してきたこと」を
少しでも減らしておこうと最後のあがきをする。

街には、
買いそびれた小物を調達する隊員がいたり、
今のうちにおいしいデザートやコーヒーなどを味わっておこうという隊員がいたり、
生野菜やフレッシュなフルーツを意識して食べるようにしている隊員がいたり、
インターネットに接続してできるだけ”普段通り”の生活を楽しもうとする隊員がいたり。

「しらせ」の乗組員たちや輸送担当の隊員たちともなると、
それはかなり切実である。
物資の積み込みが、架橋を迎えているのである。

たとえば、南極観測に力を発揮するヘリコプターの搭載。

54次隊の場合は、
日本から搭載してきた大型ヘリ1機(CH101)の他に
2機の小型ヘリがここで積み込まれたのだが、
これら合計3機のヘリは、
昭和基地での人員輸送や物資輸送にフル回転の活躍だった。

55次隊の場合は、
日本から搭載していく大型ヘリ1機の他に
1機の小型ヘリと1機の中型ヘリがここで積み込まれるようだ。
輸送能力はアップされている。

これにはある事情があるようだ。

南極

次の記事

パドル