海洋観測開始

第55次隊の南極観測活動に合わせた
バーチャル同行シリーズの14回目。
(写真は54次隊のときのもの)

しらせがフリーマントルを出港したため
しばらくの間、55次隊員たちは、
ネット環境からも遠ざかることになる。
できるのは、一人あたりに割り当てられた
数メガのメールのやりとりのみ。
画像添付となると、相当小さいサイズのものでない限り
送ることはできない。

したがって、
55次隊から発信される情報は激減することになるが、
もちろん何もしていないわけではない。
南極観測隊の任務は、
出港直後からすでに始まっている。

まず、みんなで取り組むのは海洋観測だ。

毎朝7:20、協力隊員は身支度をして
4観と呼ばれる観測室に集まる。
そこから船尾につながるハッチを出て、
人員点呼と本日の作業確認を行ったのち観測が開始。


表面バケツ採水、ノルパックネット、CTD、XCTD、CPRの投入、
といった観測が、次々と行われていく。
とはいうものの、観測隊は、いろんな専門分野の集まり。
海洋観測の各部門には、その道の専門家がそれぞれ約1名程度いるだけだ。
隊員たちは、リーダーの指示に従って徐々に仕事を覚えていく。
風が吹き、気温が下がり、船が揺れるなかでの作業だったが、
生まれて初めて取り組むことも多く、毎日がとても新鮮だった。

55次隊もおそらく、
午前中は、ほぼ毎日、こうした海洋観測を行い、
午後からは、講習会や各部門ごとのミーティングを行っているだろう。

前の記事

出港の日

次の記事

XCTD