月の観察

連休中の宿題の一つは、月の観察。
以下は、観察に関して伝達したこと。

今日17日〜20日までの4日間のうちの3日間観察する。
(記録用紙は6回分ある。)
観察時刻は午後5:00前後
(午後4時頃〜午後6時頃を基本とし、都合に応じてそれ以外の時間帯でも可。)
安全に注意し、大人の人と観察する。
(道路に出るときは車や溝に注意する。)
(窓から観察するときは窓から落ちないように注意する。)
(寒くないように長袖を着る)
観察に必要なものをそろえる。
(方位磁針(配布済み)、観察記録用紙、懐中電灯など)
正しい観察の仕方(学校で練習済み)で記録する。
(方位磁針で方角を確かめる、立つ位置を決める、
 動かない建物など目印を記入する、にぎりこぶしで高さを測る など)

さて、約束していた午後5:00。
南東の空にきれいな月が出ていた。
この月を、今、
4の1のみんなも眺めているのかと思ってみると、
この月がなんだか特別な月のように見えた。

次の記事

パワスポ