2枚の賞状

放課後の教室の黒板に、ふと、
2枚の手書きの賞状を見つけた。
その文面にグッとくる。

実は、今日の昼には、
バンクーバーオリンピックの女子フィギュアの熱戦の他に、
もう一つ、熱戦があったのだ。
それは、3年生フットサル大会。
給食を終え、クラス全員が体育館に集まった。
結果、3の1は、同点の末、PK戦で敗北。

勝敗が決すると、みんなは、
落胆する選手たちのまわりに駆け寄り、選手たちに励ましの声をかけた。
一方、選手たちは、とりわけ女子選手たちは、目を真っ赤にして泣いた。

選手たちの表情には、
負けた事へのくやしさや、
応援に応えられなかったことのふがいなさや、
励ましの声に対する感謝など、
いろんな感情が見て取れた。

そんな選手たちを囲むようにしてみんなは教室に戻った。
教室でも、女子たちの感情はとめどなくあふれてきていた。
涙がとまらないのだ。
そんな仲間への励ましの声も、やはり止むことはなかった。
誰のせいでもないよ。。。
がんばったことが大事なんだよ。。。
負けた今の方が団結が深まったよ。。。

それでもなお、涙は止まらなかった。
仲間たちの言葉が、たまらなくうれしいと思う気持ちと、
「なんで泣いているの?」と事情がわからない周囲の人とのギャップなどが
彼女たちの涙腺をさらに刺激していた。

やがて、掃除の時間になる。
まだ涙は止まらなかった。
担任は、そんな子供たちに
「掃除に行こう」と声をかけた。

掃除からもどって、5限の図工で版画に向かわなければならない時間になる。
まだ感情は高ぶっていた。
担任は、教室でなぐさめ合う子供たちに
「図工室に行こう」と、また、声をかけた。

「掃除の時間です」「図工の時間です」と
杓子定規にしか声をかけられない担任の無能さを痛感する。

時間は過ぎ、
帰りの会を終え、
みんなが下校していった。
その時だった。
放課後の教室の黒板に、ふと、
2枚の手書きの賞状が目に入った。

1枚目の賞状にはこう書いてあった。
「フットサル大会に出た人たちは、
 わたしたち3の1のために全りょくをつくしてくれました。
 よってこれをしょうします。
 3の1より」

もう1枚の賞状にはこう書いてあった。
「かてなくてごめん。
 おうえん、ありがとうございます。
 勇気が出たよ。
 せんしゅいちどう」

フットサル大会で負けた3の1は
大きなものを手に入れていた。

前の記事

200字