ベストミックス

青木村で見かけた発電システム。
風力発電と太陽光発電のハイブリッドになっているそう。

この発想、かつて昭和基地から南極授業をしたときに
合わせて作った授業デザインとほぼ同じ。

エネルギーのベストミックスの概念を
そのまま形にしたらこうなったというものだろう。
特に、この風発は「直線翼型垂直軸風車」と呼ぶらしく、
近年、昭和基地で立ち上げられた風発とおそらく同じタイプ。
よくあるプロペラ型とは違って興味深い。

その下部にあるのが、太陽光パネル。

その土地の気象条件等によって、
風発だけの方が効率が良いのか、
太陽光発電だけの方が効率が良いのか、
その両方がある方が効率が良いのか
色々と考えるきっかけになりそう。

青木村では、実際、どっちがよく稼働してるのか?
他の地域で活用したら、実際、どっちがよく稼働するのか?

前の記事

松本城の夜桜

次の記事

水の循環