節分集会

イベント係の4人が、
兼ねてから計画を進めてきた節分集会が、
今日、実行された。

まずは、教室で豆つまみ競争をした。
グループ対抗戦で、決められた数の豆を別の皿に全部移し替えるというゲーム。
一人が数粒つまむと、次の仲間へリレーしていき、全員が終了した時点でタイムを競う。
お箸の持ち方の美しい子、ちょっとあやしい子、半々くらいだったが、
夢中に豆と格闘している様子は全員一致。
(今晩の食卓で、お箸の持ち方をそれとなくチェック)
その頃、係の4人はというと、
長机を並べて会場をセッティングし、
お皿に同じ数ずつの豆をとりわけてスタートの準備をしていた。
レースが始まってからも、
片手にストップウオッチを持ちながら、
ゴールしていくチームのタイムを記録していくのに大忙しだった。

次は、グラウンドに出て鬼ごっこだった。
ぽかぽかとした陽気に包まれながら男女とも笑顔で遊んでいる光景は、
みんなが成長した分、
それが久しぶりに見られたような気がして、
自然に笑顔にさせられた。
その頃、係の4人はというと、
鬼ごっこの範囲を決めるために、グラウンドにカラーコーンを並べていた。
友達からは「もっと広く」だの「もっと狭く」だのとリクエストされて、
困りながらも駆け回っていた。

最後に、また教室に戻り、年の数だけの豆を食べた。
ほどよい疲れもあってか、
みんなは、静かに語り合いながら豆をほおばっていた。
その頃、係の4人はというと、
一足早く教室で待機し、
一皿に12粒ずつ、それを40皿分も作っていた。
給食の配膳よりも、細かな作業で大変だったろうが、
手際よくその全てを整えていた。

こうして、節分集会は終了。
大きな拍手で、4人の活動ぶりをたたえた。

みんなが帰った放課後の教室。
ちょうど、その4人がずっと残っていた。
準備してくれていた皿やコップや豆などを、今度はきれいに片付けていた。
最後まで、責任感あふれる姿だ。
一通り片付けを終えると、
その後はとりとめもない話に花を咲かせていた。
4人の反省会は、そのあともしばらく続いていたようだった。

イベント係さん、ありがとう。ごくろうさま。

連絡
宿題  :パワーアップ
     算数教科書の問題
持ち物 :
お知らせ:明日、「大学の先生こんにちは」
     保護者の方も参観可能です。
     興味のある方はどうぞご来校ください。
    *「管外入学届け」の用紙は9日頃配布予定です。

前の記事

節目