折り鶴

今朝、
たくさんの折り鶴が集まった。
学校に来た子から、
どんどんと寄せられてくるのである。

ランドセルをおいてすぐに折り鶴を取り出す子。
紙袋の中にそっと入れて持ってきてくれた子。
折った状態でノートにきれいにはさんできた子。
時には、
「ちょっとへんな形なんだけど。。。」
と遠慮がちに出してくれる子もいた。

形なんかより、
一羽一羽に
一人一人の思いが入っていることが、
いとおしく思えた。

昨晩、
家に帰ったみんなは、
きっと多忙であったに違いないが、
進んで、このために時間を注いでくれていたのだ。

朝、学校に到着して
ランドセルを置くやいなや、
すぐに折り鶴を折り始める姿もあちこちにあった。

6の1の前のワークスペースには、
長机と布きれで
即席の折り鶴コーナーを設けたが、
それも、
まるで雪が降り積もるように、
みるみるうちに折り鶴で埋め尽くされた。
行き交う他のクラスの子たちは、
思わず足を止めて、
並んだ折り鶴をながめていた。

この行動を突き動かす原動力は何なのか。
彼らのワークシートにはそのヒントが記されている。

「折り鶴に込められた思いとは何なのだろうか?」
世界を平和にしたい、原爆の少女の願いをみんなでかなえたい
原爆の少女の病気が治ってほしい、もうこんなことがなければいい
自分が折るときは、二度と戦争が起こらないようにという思いで折りたい
戦争もなくなると信じている
自分の病気のことばかりでなく、みんなの「平和」も願っていたと思う
みんなの平和を願いたい。一人が幸せなだけではだめだから
戦争で犠牲になった他の人たちのためにも生きなければならない
原爆の少女の夢は、今も受け継がれているんだ
1000羽も折るのは、それほど戦争で犠牲になった人の思いを伝えるため
自分が折るときは、戦争で犠牲になった人たちが天国で安らかに、と思いながら折りたい
自分が折るときは、原爆の被害を受けた人のことを思って折りたい
原爆の少女だけでなく、爆発の被害を受けた人をなぐさめる気持ちで折りたい

そんな思いを受け継いで
今は、平和が築かれているのだろうか。
罪もない貴い命が守られているだろうか。

今日は9.11でもある。

連絡
宿題  :パワーアップ(なし)
     漢字の学習
持ち物 :図工で使う材料(必ず)
お知らせ:クラブ活動
     *卒業写真用の撮影あり
     *整髪、身なりを整える
     漢字検定(あれば、明日〆切)
     思考大会(あれば、明日〆切)
     写真の申し込み(あれば、明日〆切)

前の記事

ブーム